看護師・保健師の資格を持つ「医療者」と車椅子ユーザーの「患者」 2つの視点からの情報発信を活動されている三井さんのセミナー。
ぜひご参加いただき、日頃のケアにお役立ていただけますと幸いです。
参加にはアメポケの登録が必須となります。アメポケの登録はこちらからお願いします。
申し込み期日:2022年6月16日(木)13時まで
【講師紹介】三井和哉氏(看護師、保健師、車椅子ユーザー)
脊髄損傷を負った車椅子ユーザーとして 様々な情報を発信していきたいと思います!
看護師・保健師の資格を持つ「医療者」と車椅子ユーザーの「患者」 2つの視点からの情報を発信されている。看護学校などで講師もされている。
YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCwVQhLmY1cuZ-L1DcIgv6AA
セミナータイトル:「中途障害を負った患者の心理について-患者と看護師の視点からー」
日時:2022年6月18日(土)10:00-11:00(受付・入場9:30-)
参加費:無料
定員:会場参加15名
会場:ハッシュタグ(ブランチ北長瀬内)
岡山市北区北長瀬表町二丁目17番80号
BRANCH岡山北長瀬 ハッシュタグ 本館
コロナ感染対策を実施して開催します。当日体調不良の方はキャンセルできますので、ご連絡ください。